このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2022年 05月 20日
いつもは中古カメラ店でカメラやレンズを売ってます。休日になると、望遠レンズを担いで各地の動物園や闘牛場で撮影活動。動物たちの表情を追い続け18年が経過しました。旅行会社で撮影ツアー講師を務めています。
チャンスは一度だけ 茶臼山動物園は南口から入...
(山古志闘牛前日の)茶臼山動物園 闘牛の前日、6月18日。...
6/19 山古志闘牛 小太郎-文平 後編 さて、後編です。こちらは...
6/19 山古志闘牛 小太郎-文平 前編 続いて、六歳の文平が八歳...
消えた動物園 神奈川県の水族館といえば...
6/19 山古志闘牛 新宅赤パンダ-響 .. さて、後編です。前半は4...
山古志牛の角突き 令和4年5月22日 潮-力王山 ①長介-神...
6/19 山古志闘牛 新宅赤パンダ-響 .. 続いては、今場所も登場、...
6/19 山古志闘牛 角栄号-PHOEN.. 続いては、年齢差6歳の取...
山形ハワイドリームランド 山形県は動物園のない県で...