11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々

千秋楽は最大勢力、柿乃花軍団の牛が勢揃いします。
先陣を飾るのは、威風堂々。最も若い牛です。
対するは、とてもでかい牛。充号です。
ケガから復帰して、以前のような力強さが戻りました。
充号が、2歳年下の威風堂々に胸を貸す一戦です。

第四回:充号(六歳/池谷)-柿乃花威風堂々(四歳/岩手)


雨が、止んできました。
威風堂々は元気よく走って入場。
客席に向かってアピール、早々に拍手をもらいました。
一方の充号はゆっくりと、不敵な様子も垣間見えます。

年下の威風堂々は積極的に押そうと動き回りますが、
充号は大きい。なかなかうまくいかず、苦労してます。
そこで、充号の下に入ろうとしました。
とにかく下から潜ってどうにかしたい、そんな気持ちが
よく表れているようです。横に付いて狙おうか、という
シーンもありました。しかし充号はうまく受けるのです。
首を柔らかく使い、威風堂々の攻めを躱しています。
ようやく下から充号を押せた威風堂々でしたが、すぐさま
充号がお返し。同じように下から押し込まれます。
でも威風堂々は柿乃花軍団の一員。決して諦めません。
怯むことなく攻撃をやめませんでした。これは立派です。
押して押されての攻防。最後は勢子が両牛を分けました。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23131285.jpeg
左が柿乃花威風堂々。一生懸命さが表情に出ていますね。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23140865.jpeg
↑下に入りたい柿乃花威風堂々。充号の表情。。。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23150400.jpeg
↑頭でぶつかるシーンは少ないけど、絶えず動きがありました。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23160081.jpeg
↑充号は威風堂々の様子を見ながら、受けているようにも。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23164695.jpg
↑両牛が正面から相対するシーンは少なめです。充号はでかい。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23181168.jpeg
↑参星の角は大きく左右に伸びています。当たると痛そう。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23194385.jpg
↑威風堂々もね負けていません、果敢に攻撃を仕掛けます。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23203192.jpeg
↑充号の下に入ろうとする威風堂々。充号、何思う。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23213840.jpeg
↑うわぁ、充号の表情。。。威風堂々もちょっと焦ってる?
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23224935.jpg
↑威風堂々、「うわぁ!」みたいな表情を浮かべています。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23252628.jpg
↑しかし、威風堂々には柿乃花軍団の意地がある。怯まない。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23262584.jpg
↑ひょっとして相打ち?充号の角も当たってはいるけれど。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23300385.jpeg
↑なんと、充号も下から入ろうとします。威風堂々、正念場。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23304173.jpeg
↑やられても前に出ようとする意地があります。流石だなぁ。
11/3 山古志闘牛 充号-柿乃花威風堂々_b0016600_23313580.jpeg
↑充号の表情、またもやすごいことに。最後は引き分けです。

(1D X /EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM)

by keiji_takayama | 2021-11-18 00:10 | 山古志闘牛場 | Comments(0)

都内中古カメラ店スタッフ。動物園撮影は20年が経過しましたが、ここ数年は山古志の闘牛写真がメイン。全取組を写真で紹介しています。かつてはクラブツーリズムの撮影ツアー講師でした。


by keiji_takayama
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31