11/12 千葉市動物公園② 9カット

久々の動物園撮影。
使用したペンタックス600mmF5.6EDは、1983年発売。
当時は受注生産品だった。でかいオールドレンズだ。
それなりに重量もある。
しかしこれ、巷で見かける機会はかなり少ない。
645用に同じスペックのレンズがあるので、検索すると
こちらのレンズばかり出てくる。実際に使っているよ、
なんていう人はどのくらい存在するのだろうか。

1985年の夏、ペンタックス300mmF2.8EDを購入した。
これがあるので、どうしても使ってみたかったのである。
古いとはいえ、写りはそれなりに満足できるものだった。
しかしM4/3と組み合わせると、さすがに深度の深さは
気になるものがある。檻抜きは厳しい場所もありそう。

それにしても、バランスの悪さはさすがに厳しい。
三脚座が短い。
「三脚に固定する」が前提になっているようだ。
一脚に装着して振り回すのは想定されていない。
なので、ちょっとした細工をすることにした。
次の撮影でなんとかなるといいのだけど。

でも、こうしたレンズは操作することが楽しい。
正直なところ、ボツもかなりの量になるけれど。
まだしばらく、付き合っていこうと考えている。

トータル撮影カットは269だった。
闘牛と異なり、連写をしないのでそれも当然か。。。
とはいえ、思っていたより少ない印象だった。

11/12 千葉市動物公園② 9カット_b0016600_00183085.jpeg
↑ベニイロフラミンゴ。いい目線。こういうシーンは大好物。
11/12 千葉市動物公園② 9カット_b0016600_00192947.jpg
↑ルリコンゴウインコ。空を通る飛行機を睨んだ一瞬。
11/12 千葉市動物公園② 9カット_b0016600_00201477.jpeg
↑フンボルトペンギン。西陽を浴びた嘴はつやつや。
11/12 千葉市動物公園② 9カット_b0016600_00204660.jpeg
↑エジブトハゲワシ。撮ったのはかなり久々のような。
11/12 千葉市動物公園② 9カット_b0016600_00214088.jpg
↑ハシビロコウ。後ろの柵を消すため、大きくフレーミング。
11/12 千葉市動物公園② 9カット_b0016600_00230915.jpg
↑チーター。おでこの毛がキラキラ輝いていました。
11/12 千葉市動物公園② 9カット_b0016600_00242019.jpeg
↑アジアゾウ。動きの中、正面を向いたタイミングを狙って。
11/12 千葉市動物公園② 9カット_b0016600_00250533.jpeg
↑レッサーパンダ。何を眺めているのだろう。。。
11/12 千葉市動物公園② 9カット_b0016600_00253094.jpg
↑レッサーパンダ。なんだか嬉しそうな表情でした。

(OM-D E-M1X/SMCペンタックスA☆600mm F5.6ED)

by keiji_takayama | 2021-11-17 00:48 | 千葉市動物公園 | Comments(0)

都内中古カメラ店スタッフ。動物園撮影は20年が経過しましたが、ここ数年は山古志の闘牛写真がメイン。全取組を写真で紹介しています。かつてはクラブツーリズムの撮影ツアー講師でした。


by keiji_takayama
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31