ザリガニGO

子供の頃、趣味は生き物の飼育だった。
といっても、動物園に通っている皆さんのような知識はあまりない。
捕まえてきて、飼うのが好きだったのだと思う。
カタツムリが卵を産んだり、おたまじゃくしがみんないつのまにか姿を消して
しまったり。驚きの連続だった。残念ながら死んでしまったケースも多い。

なかでも、最もハマッたのはザリガニだった。
この頃は近所にも通称「どぶ川」がいくつもあって、そこにはたいてい
ザリガニが潜んでいた。学校から帰るとそのまま向かい、中に入っていた。
裸足なので、たまに足を切ったり、帰ったら足にヒルが吸い付いていて、
母に大目玉をくらったことも1度や2度ではない。今はザリガニというと
「釣り」になるようだけど、この頃はそんなまどろっこしいことは考えず、
どぶ川の中に入って手づかみでつかまえていた。何度もやっているから、
どこをどうすれば見つけることができて、つかまえられるか、については
子供なりに熟知していたと思う。毎回、大収穫といえるレベルだった。
たまに真っ赤な「大物」も含まれることがある。意気揚々と帰ってきた。

これがエスカレートしてくると、当時近所にあった遊園地に入り込み、
どぶ川の延長上にあたる場所で大量に捕ってくることもあった。
とにかく楽しかったのだが、いま思うと「つかまえる」ということが
最も面白かったのだと思う。なので、その後はおざなりになってしまった
こともあった。共食いすることを初めて知った時には、とても驚いた。
今にして思えば、無益な殺生をしてしまった。とても勉強になったけど。

いい年になりそんなことをすっかり忘れていたのだが、かみね動物園では
ザリガニ釣りができるコーナーが設けられていた。お子さん達が楽しく
糸を垂らしてザリガニを釣っている。なかには上手な子もいて、友達に
見せてあげていた。水はお世辞にもキレイとは言えないレベルだったが、
女の子もザリガニを掴み、笑顔を見せていたのがとても印象的だった。
東京だと、おそらくこうはいかない。でも、こっちのほうが好きだ。

本当はやってみようかと思ったのだが、没頭するのが怖くて遠慮した。
そんなこともあり、ポケモンGOには魅力をあまり感じないのである。
ザリガニGO_b0016600_959458.jpg

(7D/EF600mmf4L)
by keiji_takayama | 2016-07-29 09:59 | かみね動物園 | Comments(0)

いつもは中古カメラ店でカメラやレンズを売ってます。休日になると、望遠レンズを担いで各地の動物園や闘牛場で撮影活動。動物たちの表情を追い続け20年が経過しました。旅行会社で撮影ツアー講師を務めています。


by keiji_takayama
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31