プロハーフ

ハーフカメラというと、懐かしい思い出を持っている人も多いだろう。135mmの
フィルムを使い、撮影枚数が倍になってしまうカメラのことだ。有効画面サイズが
ちょうど半分くらいなので、36枚撮りフィルムを入れると72枚も撮れてしまう。
小学生の頃だったと思うが、このハーフカメラが大きな人気を博していた。母方の
実家にちょうどこのカメラがあり、欲しくてたまらなかった思い出がある。しかし
当時はフィルムの性能があまり良くなかったこともあり、写真そのものの質はやや
落ちてしまうことが多かった。そのためいつしかブームは去り、カメラも消えた。

ところが、最近このハーフカメラが密かな人気を集めている。小さくてかわいい、
たくさん撮れるなど理由は様々だが、特に女性の支持が高いようである。なかでも
リコーオートハーフ、オリンパスペンなどはその中心的存在。ジャンク品、という
名目で売られていても、買われていくケースが多いのだ。そしてハーフカメラには
一眼レフも存在していた。それがコニカFT-1モータープロハーフである。今では
ミノルタと合併してソニーになってしまったが、コニカといえば、多くのカメラを
発売してきたメーカーだ 。国内初のAE カメラを売り出したのもコニカであった。

ワインダーを内蔵して自動巻き上げを実現したFS-1の後継機、それがFT-1だ。
これの特別仕様モデルとして発売されたのがこのプロハーフである。レンズ交換式
一眼レフのハーフ版だ。外観上の違いは、「PROHALF」と書かれたシールが前面に
貼られているだけ。剥がしてしまえばノーマルボディと同じだ。ハーフにしたのは
証明写真用カメラとして需要があったため、とされている。撮影できる枚数が多く
その分経費を安くすることができた、というわけだ。そういう特殊用途向けなので
流通している台数も少ない。中古が出てくるとかなり高額である。で、なぜかこの
珍品カメラが複数在庫している。程度の良いものは94,500円もするのだ。つまり
この価格は、D300や7Dよりも大幅に高いことになる。使用感がそこそこあれば、
57,750円だ。おそらくは最も高いハーフカメラだろう。これがなかなかソソる。

見慣れない一眼レフだな→え、コニカ?それなに?→え、え、ハーフなのこれ??

ということになるわけだ。ううむ。ちょっと気になるのだが、いかんせん高いな。
プロハーフ_b0016600_0431851.jpg

AB− (1D MarkⅡN/EF600mmf4L)
by keiji_takayama | 2011-12-24 00:42 | かみね動物園 | Comments(0)

いつもは中古カメラ店でカメラやレンズを売ってます。休日になると、望遠レンズを担いで各地の動物園や闘牛場で撮影活動。動物たちの表情を追い続け20年が経過しました。旅行会社で撮影ツアー講師を務めています。


by keiji_takayama
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31