イケタイガー 再び

昨年夏にもご紹介した、イケタイガーカット。今年も健在でした。タテにしても
ヨコにしてもカッコいい。撮影しながら「すげ〜、カッコいいなぁ」と心の中で
何度も叫んでいました。こういう顔見てしまうと、自然と気合いが入るものです。
イケタイガー 再び_b0016600_9373578.jpg

イケタイガー 再び_b0016600_9374690.jpg

こちらはドアップで。これがファインダーに広がると、かなりの迫力を感じます。
イケタイガー 再び_b0016600_9382948.jpg

イケタイガー 再び_b0016600_9384553.jpg

(20D/EF600mmf4L+エクステンダー1.4×)
Commented by 雪猫 at 2006-05-24 18:03 x
口を閉じるとキリッと、口を開ければ牙が見事に、どのカットも目が力強いです。
お耳が1枚は裏側の模様が見えて、黄色に黒に白の白が綺麗ですね。
ほんと美男ですよね(^^)
今、すごい土砂降りなんですー。でも明日の木曜日は天気良さそうですね!
Commented by 大家 at 2006-05-24 22:31 x
ほれぼれするタイガー!見惚れてしまいました。日本平動物園との事ですが、虎までの距離はどのくらいなのでしょうか。
望遠レンズを使う場合は固定しないと無理でしょうか。
宜しくお願い致します。私に、この様な写真が・・・もしも・・・もしも撮れたら・・・あぁ~です!!「言葉にならない」
Commented by keiji_takayama at 2006-05-25 00:53
☆雪猫さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
そうなんです、今回はまさにその点を強調したかったですね。
ヨコ位置の写真は両方とも牙を見せているけど、タテ位置のは
雰囲気の異なるカットになったとのではないかなと。目元の強さ、
そして精悍な表情に興奮しながらの撮影でした。もう、日本一
カッコいいトラだと断言しちゃいます。昨日はズーラシアでした。
タイミングが悪くてなかなかマトモなカットが撮れず、焦っていたら
土砂降りになりました。さすがにあれでは諦めざるをえないです。
載せられそうなのが4カットしかないので、ちょっと困りました。
Commented by keiji_takayama at 2006-05-25 00:53
☆大家さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
こういうカットを撮るために機材を選んでいるので、楽しんで
もらえると嬉しいです。重たいけど、撮影できた時の充実感は
やっぱりいいものです。日本平はとても条件のいいところですが、
距離は遠いです。ただ、場合によっては近くまでやってきてくれる
ことがありますから、その場所を見つけて狙いを定めるのも方法です。
距離としては10mくらいかな。望遠を使う場合はもたろん手持ちでも
OKですが、いかんせん重たいので、使用するレンズによって一脚を
併用するようにしています。パッと動かせて振り回せるので、機動力が
増すんですよ。近いところで大きく狙うとしたら、ガラス越しですが
上野やズーラシアでも撮れます。チャレンジしてみると面白いですね。
Commented by G-Z at 2006-05-25 22:52 x
ホント、その名の通りイケタイガーですね。
このとき、トラよりもピューマを相手にしている時間が多く、
トラ夫婦の写真はほとんどありませんでした。

毎度のことながら、かっこいいトシくんを本当にかっこよく写すkeijiさんはお見事です。
アタクシ思うに、自分の写真には何かお笑いを求めている気配があるのですよ・・・
Commented by keiji_takayama at 2006-05-26 02:25
☆ G-Z さん、こんばんは。コメントありがとうございます。
そういえばそうでしたね。ずっとトシのことを狙っていたので、
話を聞くまでピューマが撮れるとは思っていなかったしなぁ。
これはもう好みの問題だから、仕方ないかも。ピューマは
どうにも撮りにくい印象があるので、これまでもあまり撮って
いないんです。シャーシャーするところは何度か見てるけど。
お笑い系ではいいんじゃないかな。G-Zさんの方向性がそれで
確立されつつあるのでしたら、追求するのも面白いと思います。
実際問題として、お笑い系はかなり苦手だったりするんですよ。
by keiji_takayama | 2006-05-24 09:39 | 日本平動物園 | Comments(6)

いつもは中古カメラ店でカメラやレンズを売ってます。休日になると、望遠レンズを担いで各地の動物園や闘牛場で撮影活動。動物たちの表情を追い続け20年が経過しました。旅行会社で撮影ツアー講師を務めています。


by keiji_takayama
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31